忍者ブログ
このブログは、いろいろな日々の出来事を日記形式で書いていこうと思っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2025/09/07 (日) 07:50】 |
トラックバック() | コメント()

無題
びえり
ごぶさたしております。件のさぶますです。

このところMoEには姿を見せず、宇宙の平和を守っておりました。お許しを。
モンハンも手を出しましたが、☆7倒したあたりで時が止まっております…
もうちょっと伝えるのが早ければ同じランクで討伐楽しめたのかもしれない…

サービスIN日自体は決まったようなので(6/9)そこからまたNGSに入り浸ってると思われます。
ただ、メンテ日にINできるかどうかは神のみぞ知る。

ひとまず今日からサービスINまではMoEでのんびりしてると思います。1日しかないけど。たぶん。
NGS始めるにあたって不安もあると思うので、質問あれば私の知る範囲で答えます。楽しみを奪わない程度に。

ではでは、また。


コメントを閉じる▲
はい。

一応近況をと思いまして…。






最近は気候も暖かくなってきましたねー。

気候的にはPC前に来やすくはなってるんですけどね。
仕事から帰ってきてからの寝落ち率が半端なくてですね(何
頑張って(?)PC前に来ても座りながら寝落ちとかもうほんと常にみたいな。
育成してても普通に意識飛ぶのでINしてもすぐ落ちちゃうんですよね…。


まあ、眠たいからIN率減ってるってのもあるのですが。
今までサボってたやつのツケが一気にきたといいますか…。

いやまあ自分が悪いんですけどね…。(泣
なのでまあ本当にいつぶりだよっていうくらいの感覚で真面目に勉強してます。

仕事であれば理解がしやすいのですが、なくてもまあなんとかなるみたいな感覚だったので。
んでも、勉強やってるうちに

ああこれがちゃんと理解できたらこういう意味だってのが数字見ただけでわかるようになるのか

とか

今までこういう管理でやってたのか

とか

そういうのがわかるようになるのはすごく自分的にもいいなーと思ったりしてます。
なのでしばらくは勉強しつつ、たまーに育成するくらいになりそうです。

といっても、もともとそこまで勉強は好きじゃないので挫折しそうだYO!(何
誰かまじでやる気ください…。

追い込まれないと火がつかないタイプすぎるからこういう事になってるんだろって、突っ込まれそうですねそうですね(何

ホントスイマセン…。


なんとか最後までやりきれるように頑張ります。ハイ…。




あとはそうですね。
MoEも育成しにINしたりしてますが。

モンハンに!!
ドハマリしました!!!(何

入れ替え技とかでカスタムしたりして狩りの範囲が広がってるといいますか。
アクションもモーションも増えてて、こんな動きもできるの!?とか。
もうね、すごい楽しんでます。ええ。

しかし、早くHR上げて重ね着できるようにしたいんですよねぇ。
モンハンってあんまり装備の見た目にこだわったことないというか。
いや、混ぜ装備にするとすごい見た目になるからそういう意味ではこだわってるのか…?
装備着色とかも今回結構いじれるから染色みたいなこともしたいし。

あれ、MoEとやってること同じじゃね?(何

MoEもお金貯めて着合わせしたいですけどね。
金欠だよね。(何
あー、ゆっくりゲームできる時間欲しい。(切実



そういえば今お世話になってるFSのサブマスター様からPSO2のNGSなるものが出るとの話を聞きました。(だいぶ前)
クローズドβテストは抽選はずれたので行けてないですが、公式とか見たところグラがすごいきれいになってるみたいで。
正式サービスは6月なのかな?いつかまでは今の所わからないですが、すごい楽しみにされてたのでとりあえずサービス開始されたらやってみようとは思ってます。

フッ、やりたいゲームだけが増えていくぜ…。



とりま近況報告なるものを。

って前回近々絵を上げるとかなんとか書いてましたが…。
忙しいのと寝落ちとその他諸々が重なって全然描けてません…orz
マスター様ゴメンナサイ…。
いろいろ落ち着いてゆっくりできるようになったら頑張りマス…。ハイ。




それではこのへんで!
まだまだ世間は未だに大変でありますので、皆様どうかご自愛下さいませ。


追記を閉じる▲


最近は気候も暖かくなってきましたねー。

気候的にはPC前に来やすくはなってるんですけどね。
仕事から帰ってきてからの寝落ち率が半端なくてですね(何
頑張って(?)PC前に来ても座りながら寝落ちとかもうほんと常にみたいな。
育成してても普通に意識飛ぶのでINしてもすぐ落ちちゃうんですよね…。


まあ、眠たいからIN率減ってるってのもあるのですが。
今までサボってたやつのツケが一気にきたといいますか…。

いやまあ自分が悪いんですけどね…。(泣
なのでまあ本当にいつぶりだよっていうくらいの感覚で真面目に勉強してます。

仕事であれば理解がしやすいのですが、なくてもまあなんとかなるみたいな感覚だったので。
んでも、勉強やってるうちに

ああこれがちゃんと理解できたらこういう意味だってのが数字見ただけでわかるようになるのか

とか

今までこういう管理でやってたのか

とか

そういうのがわかるようになるのはすごく自分的にもいいなーと思ったりしてます。
なのでしばらくは勉強しつつ、たまーに育成するくらいになりそうです。

といっても、もともとそこまで勉強は好きじゃないので挫折しそうだYO!(何
誰かまじでやる気ください…。

追い込まれないと火がつかないタイプすぎるからこういう事になってるんだろって、突っ込まれそうですねそうですね(何

ホントスイマセン…。


なんとか最後までやりきれるように頑張ります。ハイ…。




あとはそうですね。
MoEも育成しにINしたりしてますが。

モンハンに!!
ドハマリしました!!!(何

入れ替え技とかでカスタムしたりして狩りの範囲が広がってるといいますか。
アクションもモーションも増えてて、こんな動きもできるの!?とか。
もうね、すごい楽しんでます。ええ。

しかし、早くHR上げて重ね着できるようにしたいんですよねぇ。
モンハンってあんまり装備の見た目にこだわったことないというか。
いや、混ぜ装備にするとすごい見た目になるからそういう意味ではこだわってるのか…?
装備着色とかも今回結構いじれるから染色みたいなこともしたいし。

あれ、MoEとやってること同じじゃね?(何

MoEもお金貯めて着合わせしたいですけどね。
金欠だよね。(何
あー、ゆっくりゲームできる時間欲しい。(切実



そういえば今お世話になってるFSのサブマスター様からPSO2のNGSなるものが出るとの話を聞きました。(だいぶ前)
クローズドβテストは抽選はずれたので行けてないですが、公式とか見たところグラがすごいきれいになってるみたいで。
正式サービスは6月なのかな?いつかまでは今の所わからないですが、すごい楽しみにされてたのでとりあえずサービス開始されたらやってみようとは思ってます。

フッ、やりたいゲームだけが増えていくぜ…。



とりま近況報告なるものを。

って前回近々絵を上げるとかなんとか書いてましたが…。
忙しいのと寝落ちとその他諸々が重なって全然描けてません…orz
マスター様ゴメンナサイ…。
いろいろ落ち着いてゆっくりできるようになったら頑張りマス…。ハイ。




それではこのへんで!
まだまだ世間は未だに大変でありますので、皆様どうかご自愛下さいませ。

【2021/05/29 (土) 23:13】 | その他
トラックバック() | コメント(1)

無題
びえり
ごぶさたしております。件のさぶますです。

このところMoEには姿を見せず、宇宙の平和を守っておりました。お許しを。
モンハンも手を出しましたが、☆7倒したあたりで時が止まっております…
もうちょっと伝えるのが早ければ同じランクで討伐楽しめたのかもしれない…

サービスIN日自体は決まったようなので(6/9)そこからまたNGSに入り浸ってると思われます。
ただ、メンテ日にINできるかどうかは神のみぞ知る。

ひとまず今日からサービスINまではMoEでのんびりしてると思います。1日しかないけど。たぶん。
NGS始めるにあたって不安もあると思うので、質問あれば私の知る範囲で答えます。楽しみを奪わない程度に。

ではでは、また。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
無題
ごぶさたしております。件のさぶますです。

このところMoEには姿を見せず、宇宙の平和を守っておりました。お許しを。
モンハンも手を出しましたが、☆7倒したあたりで時が止まっております…
もうちょっと伝えるのが早ければ同じランクで討伐楽しめたのかもしれない…

サービスIN日自体は決まったようなので(6/9)そこからまたNGSに入り浸ってると思われます。
ただ、メンテ日にINできるかどうかは神のみぞ知る。

ひとまず今日からサービスINまではMoEでのんびりしてると思います。1日しかないけど。たぶん。
NGS始めるにあたって不安もあると思うので、質問あれば私の知る範囲で答えます。楽しみを奪わない程度に。

ではでは、また。
2021/06/08(火) 01:06 |   | びえり #529726f77e[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック
PR